「やりたい」を叶えたら、食卓も家族の健康意識も変わった!心と体を整える中医学の学び(ひろさん)

▼ 動画はこちら ▼

今回のMeguri中医学スクール受講生様インタビューでは、中医薬膳カウンセラーの資格を取得された「ひろさん」をご紹介します。

ひろさんは、本業があり、お子様も小さく多忙な中でも、学びを日常に取り入れて家族の健康をサポートする素晴らしい実践力を発揮されています!

受講前から中医学に興味をお持ちで、出産後の体調不良や度重なる風邪で「自分の健康をちゃんと真面目に考えてケアしないと」という危機感から受講を決意されたひろさん。

学んだ知識を活かして季節の旬を意識した食事や風邪の症状に合わせた対処法を実践し、ご家族とも健康について共有する習慣が身についたとのこと。

講座での学びとマインドアップ音声の活用について伺いました♪

目次

「自分と家族の健康を守りたい」出産後の危機感から始まった中医学の学び

ー今日は、Meguri中医学スクールで、中医薬膳カウンセラーの資格も取得してくださった「ひろさん」にお越しいただきました。

ひろさんは、以前から中医学にご興味を持っていたということもあり、お仕事もしながらだったんですけれども、積極的にスクールに参加してくださっていたのが印象的でした。

学びの中で習得した知識を、ご自身やご家族、そして会社の同僚の方に「こういう時は麦門冬湯がいいんだよ」とお話したよ、というようなエピソードを共有してくれた時は、本当に嬉しかったのを覚えています。

今日はよろしくお願いします。

よろしくお願いします。


ーMeguri中医学スクールに入る前に、何か悩んでいたことはありますか?

もともと体温が低かったのもあって、少し漢方の手助けを借りながら妊活も含めてしていました。

出産後すごく体力がガクっと落ちて、一番体力が落ちたと感じていました。

免疫力も全体的に落ちてしまい、育休から復帰した後でも毎月のように風邪をひき、子供も小さかったので、子供が風邪を引くと、もらって自分がもっと悪化することを頻繁に繰り返していたんです。

日常生活だけではなく、仕事にも支障が出る状態で、なんとかしたいと思っていました。

「自分の健康をちゃんと真面目に考えてケアしないと、このままの生活はしていけないな」っていう危機感を覚えたところで、漢方の存在を思い出したのがきっかけですね。

ーありがとうございます。

妊娠・出産、産後っていうのはすごく体も消耗する時期なので、体の状態だったり体質だったりを見て、今後の養生法のご提案をさせていただいて、生活の中で色々試されて、少しずつ風邪をひきにくくなったようですね。

実践してくださってすごく嬉しかったことを覚えています。

講座での学び|心と体を結ぶ「マインドアップ音声」が新鮮で楽しい!

ー印象に残った講義の内容や、難しかったなとか楽しかったなと思う内容とかって何かありますでしょうか。

全体を学べるっていうのもすごく楽しかったんですけど、ショウコ先生が毎週配信してくださる【マインドアップ音声】っていうのが、今まで漢方とマインドを結びつけて考えたことがあんまりなかったので、すごく新鮮だなと思って。

毎回聞くのがすごく楽しみでした。

講義の内容では、一番最初の段階で「難しい」って思ってしまったんだけど、五臓のところかな。

五臓六腑の六腑と五臓のところが、知識量というか情報量がものすごく多くて「どうなるんだっけ?」みたいなのがあったかな。

ー人体の要の部分でもある五臓の部分は、一つ一つの働きを覚えるのもそうなんですけど、まず聞き慣れない言葉っていうのが最初は難しかったかなと思います。

そんな中でも、最後にね、出してくれた課題の中で実践して、カウンセリングして、ご家族の方を弁証してっていう流れもバッチリできてたので、素晴らしいなと思いました!

あと、お話してくれた「マインドアップ音声」についても、聞いたものをすぐ家庭の中で活かしてくださったのも覚えています。

【心身一如】という言葉があって、やっぱり心と体は繋がっているし、表に出てきた症状っていうのは、実は気持ちのところ、感情のところ、心の状態も現れることがあるんですよね。

なので心も一緒にケアしていくことでより心地よい状態を作れるよっていうことで、「マインドアップ音声」も取り入れているのがMeguri中医学スクールの特色でもありますし、強みになっているのかなと思っています。

受講後の変化|旬の食材と風邪ケアで家族の意識も変わった!

ー受講した後、役立てることができたな✨と感じることを教えてください。

一番はやっぱり、季節の旬のものを取り入れるようになりました。

スーパーに売ってて「これが旬なんだな」っていうのはわかるけど、その旬のものがどういう風に体に良くって、どういう効能があって、というのを勉強してから食べるようになったので。

例えば夏だったら【夏の暑さを逃がすために苦いものを摂って水分と代謝を助ける】とか、冬だったら【白いものを摂って喉とかを水分で潤して】とか。

食べるだけじゃなくて、食べた後どういうふうに体の中で作用していくかっていうことを考えながら、食材を組み合わせられるようになったのがすごく楽しいです。

子供にも、「今日のこれは何?」と聞かれて「これはこういうのでね」 って説明すると、多分わかってないと思うんですけど、そういう話題が出るようになって、食に対して興味を持ってくれるところに役立っています。

あとは、風邪の進行ですね。

その時々の症状で、同じ薬を飲めば効くっていうわけじゃない。

方剤のことだと、薬剤師さんなどじゃないと、あんまりいろんなところに広めるのは難しいとは思うんですけど、家庭の中で、例えば人によって風邪の初症状が「一番最初にどこに来るか」っていうのが違ったりするので。

「その時はこれ飲むと効くよ」とか、「熱が上がってきたんだったら麻黄湯の方がいいかもね」とか、熱が下がってきて痰が絡んだり咳が出るなっていう時は、「じゃあ麦門冬湯でちょっと様子見てみたらいいかな」とか、症状を聞いて、それに合わせて対処して。

多分対処される側も、「今、自分の中ではこういう症状が一番強く出てる」とか、「この症状がなくなってきたけど次はこっちが出てきた」とか。

ずっと同じ風邪をひいてるっていう風に思うんじゃなくて、前とちょっと変わってきたなっていうのを、私だけじゃなくて、風邪をひいてる本人も自覚することが、家庭内でできるようになってきました。

【旬のものを取り入れる】【風邪の進行に着目する】そのふたつが、すごく自分の中では学びとして大きかったなって思います。

ーありがとうございます。

ひろさん、「自分はまだまだです〜」みたいなことを言う時もあると思うんですけど、今のアウトプットがスラスラ出てくること自体がそう、すごいです!

お食事を出す時に、お子さんやご家族と共有するだけでも、自分の体に関心を持つ、自分の中に取り入れるものに関心を持って食べるっていうことが、最初は「わかってないだろうな」と思いながらも、無意識に「食べるものが大事なんだ」っていう思考や価値観を持てていくと思うので、本当に素晴らしいなと思います♪

講師の印象|オープンマインドさに安心感を感じた♪

ー講師(私ショウコ)の印象をお伺いしてもよろしいでしょうか?

なんとなく漢方って歴史がある学問なので、お年を重ねられた方が教えてくださるようなイメージがあったんですけど。

ーうんうん。

先生は薬剤師でいらっしゃるし、漢方の勉強も重ねてらっしゃるので、目線の高さは同じではないですけど、近い年齢でフラットにお話をしていただけるっていうところが、ものすごく安心感があって。

「なんでも聞いてね」っていうオープンマインドな感じが、勉強する時にすごく支えになったっていうか、「それはわかんないよ、全然いいんだよ、一緒に頑張っていこう」っていう、円陣の中に一緒に入れてくれる感じが、ものすごく安心感があって良かったなって思ってます。

受講を迷っている方へのメッセージ

ーありがとうございます。

これからMeguri中医学スクールで学んでみたいなって思う方に向けて、メッセージをお願いします

やっぱり「やりたい」っていう気持ちがあるんだったら、それに蓋をする必要は全くないし、自分がそう思ったり感じたりしたっていう気持ちを1番大事にして欲しいです。

それがしかも自分だけじゃなくて、家族とか周りの人とかのことをケアする大切なことなので、それをやってみたいっていう気持ちがあるんだったら、もう迷わず飛び込んでもらったら。

ショウコ先生もすごく優しく、フォローをいっぱいしてくださるので、ぜひ飛び込んでいただけたらって思います。

ーありがとうございます!

この講座を通して、自分たちの気持ちとか身体の感情っていうものを大事にしながら、やっぱり一度きりの人生なので、「やりたい」とかそういった気持ちを大事にするのも、これがどういう風に健康に関係するのかって、今ピンと来ない方もいると思うんですけれども、それが後々の自分の人生を豊かにしていく土台にもなっていくと思うので、ぜひ検討している方は、私も精一杯サポートしますので、ご参加お待ちしております。

ひろさん、本当にありがとうございました。


📢 プレミアム秘密の勉強会 開催! 🌿✨

3月19日(水)20:00〜22:00、特別な無料セミナー を開催します!

「薬膳や漢方に興味があるけど、何から始めたらいいの?」

「家族や自分の健康を守る知識を身につけたい!」

そんな方に向けて、 実践的な中医学の知識をたっぷりお届けします🎁

👇詳細&参加申し込みは、特設LINEにて

>>>特設LINEに登録する

LINE登録後すぐに、過去の人気セミナー「春の養生&薬膳」「花粉症対策」のアーカイブもプレゼントします!


>>>受講生の声一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次